商品券販売期間
令和4年8月6日(土曜日)~令和4年9月19日(月曜日)
新型コロナウイルス感染症予防の観点から、販売期間には十分余裕を設けてあります。販売当初は混雑が予想されますが、密を避けるため、あわてずご購入ください。
プレミアム商品券について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を大きく受けている市内事業者の販売促進につなげるとともに、たんばコインを合わせて発行することにより、キャッシュレス決済の推進を図り、地域内の消費喚起を行うため、プレミアム商品券の発行・販売を行います。
商品券の購入対象者
(1) 令和4年6月1日(基準日)現在、市の住民基本台帳に記録されている世帯主
(2) 令和4年6月1日から令和4年9月16日までに市に転入の届出をした世帯の世帯主
※令和4年9月9日までに転入された世帯主の方については、転入届出をされた数日後に、当課よりプレミアム商品券購入引換券をお送りします。
※ 令和4年9月10日以降に転入された世帯主の方につきましては、別途所定の手続きが必要となります。
商品券の内容
1冊あたり6,000円分(1,000円×6枚綴り)の商品券を5,000円で販売します!!
(1世帯最大36,000円分の商品券を30,000円で購入できます。)
・1冊(6,000円分の商品券を5,000円で販売)
・2冊(12,000円分の商品券を10,000円で販売)
・3冊(18,000円分の商品券を15,000円で販売)
・4冊(24,000円分の商品券を20,000円で販売)
・5冊(30,000円分の商品券を25,000円で販売)
・6冊(36,000円分の商品券を30,000円で販売)
※1世帯1冊 5,000円(6,000円分)から購入できます。
※ただし、購入回数は1回限りとなりますのでご注意ください。
商品券利用可能期間
令和4年8月6日(土曜日)~ 令和5年1月31日(火曜日)
商品券購入方法
商品券の購入には、必ずプレミアム商品券購入引換券が必要となります。
購入引換券は、市から上記対象者に送付を予定しています。
7月下旬より8月5日(金曜日)頃を目途に、普通郵便にて送付します。
・購入を希望される方は、必ず購入引換券をご持参のうえ、市内の販売場所でご購入ください。
市内販売場所につきましては、商品券購入引換券の裏面に記載してありますのでそちらをご覧ください。
・購入引換券を紛失された方は、商工振興課の窓口で再交付手続きが可能です。
詳しくは商工振興課(TEL:0795-74-1464)までお問い合わせください。
商品券販売店舗
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、混雑をさけるため、できるだけお住まいの地域で購入してください。
また、密集・密接をさけるため、引換開始時間前に販売所で並ぶことのないようご協力をお願いします。
■令和4年8月6日(土曜日)~ 令和4年9月19日(月曜日・祝日)
地域 | 総合窓口(相談・販売・申込) | 販売時間 | 販売日 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
全地域対応 | たんば商業協同組合 | 9時00分~17時00分 | 毎日 | 柏原町母坪335-1(コモーレ丹波の森内) | 72-0112 |
丹波ゆめタウンサービスカウンター | 10時00分~19時00分 | 毎日 | 氷上町本郷300 | 82-8600 |
地域 | 販売店舗名 | 販売時間 | 販売日 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
柏原 | 中兵庫信用金庫 柏原支店 | 9時00分~17時00分 | 平日 | 柏原町柏原269-1 | 72-2401 |
氷上 | 中兵庫信用金庫 本店営業部 | 9時00分~15時00分
金曜のみ18時00分 |
平日 | 氷上町成松226-1 | 82-1310 |
中兵庫信用金庫 石生支店 | 9時00分~15時00分 | 平日 | 氷上町石生715-16 | 82-6036 | |
青垣 | 中兵庫信用金庫 青垣支店 | 9時00分~15時00分 | 平日 | 青垣町佐治615-1 | 87-1010 |
春日 | 中兵庫信用金庫 春日支店 | 9時00分~15時00分 | 平日 | 春日町黒井1320-1 | 74-0437 |
山南 | 中兵庫信用金庫 谷川支店 | 9時00分~15時00分 | 平日 | 山南町谷川2017 | 77-0355 |
市島 | 中兵庫信用金庫 市島支店 | 9時00分~15時00分 | 平日 | 市島町上田496-2 | 85-1010 |
地域 | 販売店舗名 | 販売時間 | 販売日 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
柏原 | (株)荻野与作商店 | 9時00分~18時30分 | 日曜以外 | 柏原町柏原157 | 72-0069 |
(株)サンコードー | 9時00分~19時00分 | 火曜以外 | 柏原町柏原3080-1 | 72-0003 | |
氷上 | 太田自動車(株) | 8時00分~17時00分 | 日曜以外・8月11日~16以外 | 氷上町上成松182-1 | 82-1404 |
ワークショップ オオツキ 氷上店 | 8時00分~19時30分
土日祝9時00分~19時00分 |
8月13日~15以外 | 氷上町本郷319-11 | 82-4520 | |
青垣 | (株)おぐら サラダ館青垣店 | 9時30分~19時00分 | 日曜以外 | 青垣町小倉170 | 87-0549 |
サンシティなかがわ | 10時00分~19時00分 | 日曜~水曜
以外、 8月18日~20以外 |
青垣町小倉886-1 | 87-0023 | |
ショップ青垣 | 7時00分~18時00分 | 毎日 | 青垣町西芦田503 | 87-1178 | |
春日 | ファッションショップ
オオツキ キラリ店 |
9時00分~18時00分 | 火曜以外
8月13日~15以外 |
春日町朝日626-6 | 74-2479 |
ヤマザキYショップ
おぎの |
7時00分~22時00分 | 毎日 | 春日町中山511-1 | 75-0322 | |
山南 | 丹波市立薬草薬樹公園 | 10時00分~18時00分 | 水曜以外 | 山南町和田338-1 | 76-2121 |
市島 | コンフェクト タナカ | 9時00分~18時00分 | 水曜以外・
8月16日~17以外 |
市島町市島399-3 | 85-2583 |
※各々の販売店舗の販売時間、定休日等の変更、また臨時休業等がある可能性があります。
商品券使用登録店舗
現時点の使用登録店舗は下記リンクをご覧ください。
なお、商品券使用登録店舗は随時募集していますので一覧は変更の都度更新されます。
プレミアム商品券・たんばコイン販売店・取扱店一覧 [PDFファイル/120KB]
その他
配偶者等からの暴力等を理由に避難している方で、世帯主と生計を別にしている方は、申し出により購入対象者となる場合があります。 詳しくは商工振興課(74-1464)までお問合せください。
注意事項
・ 購入引換券がない方は、購入できません。
・ 1冊単位から購入できます。
・ 券面額に満たない使用の場合、釣銭は支払いません。
・ 商品券等の換金性が高いものの購入はできません。
・ 商品券の売買・再販売・再利用はできません。
・ 使用期間終了後の使用はできません。また、未使用券の払戻しは行いません。
・ その他商品券発行の趣旨にそぐわないものには、使用できません。
よくある質問(Q&A)
Q:購入引換券が送られて来ましたが、必ずプレミアム商品券を購入しないといけませんか?
A:必ず購入する必要はありません。また6冊(1セット)購入しなくても、1冊(6,000円分)からでも購入できます。
Q:商品券はどこの店で使えますか?使える店により購入しようか悩んでいます。
A:商品券が使える店は、商品券取扱店一覧 (令和4年7月1日時点)をご覧ください。
Q:購入方法について詳しく教えてもらえますか?
A:購入引換券と現金をご持参のうえ、市内の商品券販売店舗にてご購入ください。また、新型コロナウイルス感染症防止対策として、できるだけお住まいの地域で購入してください。
Q:購入引換券を紛失しました。再発行してもらえますか?
A:紛失等、何らかの事情で再発行が必要な場合、商工振興課(74-1464)までお問合せください。
Q:商品券の使用に際してお釣りは出ますか?
A:お釣りは出ませんので、ご了承ください。
Q:商品券で購入できないものやサービスはありますか?
A:たばこ、切手、ハガキなど換金性が高いもの、不動産や金融商品、風俗営業等に該当するサービスには使用できません。
Q:プレミアム商品券の売り切れが心配です。買えないことはありますか?
A:購入対象者の方、みなさまにご購入いただけるよう用意しておりますので、売り切れの心配はありません。
ただし、販売期間を設けておりますので、必ず販売期間内に購入いただきますようご注意ください。
Q:プレミアム商品券の購入は世帯主本人でなければ購入できませんか。
A:商品券購入引換券をご持参いただければ、世帯主以外の方でも購入していただけます。
Q:クレジット払いで商品券の購入をすることは可能ですか?
A:現金のみで購入可能です。 クレジットカードや電子マネー等での購入はできません。
Q:商品券を紛失した場合どうなりますか?
A:商品券の再発行はいたしません。取扱いには十分ご注意ください。
Q:【事業者向け質問】プレミアム商品券の使用登録店舗になるにはどうすればよいですか?
A:たんば商業協同組合への加盟が必要となります。
詳しくは上記組合(0795-72-0112)までお問合せください。
“プレミアム商品券を装う振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください!”